ファストリでEC3800億円、ライブコマースやユニクロペイ拡充で、オン/オフのデジタル化進む  ファーストリテイリングは2021年のグループ全体のEC売上高は約3800億円に達したと発表した[1]。EC化率は約18%。国内ユニクロ事業のEC売上高は1269億円。ユニクログループでは”EC本業化”を掲 […]
10月10日―11日はデジタルの日、モール各社もオンラインイベント実施  「デジタルの日」とは、政府がデジタル庁創設に合わせて新たに設定した記念日[0]。モール各社も合わせてイベントを実施。果たして来年以降定着するのか? [0] 【Amazon・Yahoo・楽天】初の『デジタルの日』セールや取り組み […]
ルルレモン時価総額H&Mを上回る、店舗販売に頼らないスタイルが加速の兆し  スポーツウェアのルルレモン(lululemon)の時価総額はH&Mを超える[1][2]。ルルレモンのEC比率は5割超。店舗数は世界で500超と約3600店のユニクロなどに比べ少ないものの、逆に店舗の維持費、人 […]
日本のプラットフォーマー、NFTに参入相次ぐ  日本のプラットフォーマーが「NFT」(Non-fungible Token:非代替性トークン)事業に本格的に参入している。楽天は、スポーツや、音楽・アニメをはじめとするエンタメコンテンツを個人間で売買できるマーケットプレイスでNFTを用いて個人間でコン […]
アプリに買い物情報集約加速、イオンが一括アプリ開発へ  イオンは、新たなスマホ決済を含む、様々なサービスをまとめた一括アプリを構築する[1]。イオンモールには1年で延べ14億人が来店し、カード会員は4600万人、ワオンの発行枚数は累計で8800万枚に上る。イオンは消費者の購買データなどを効率的に収集 […]
米決済会社スクエア、豪BNPAのAfterpayを$29Billionで買収  BNPA(Buy Now Pay After)をめぐって決済会社の勢力争いが本格化している[1][2]。米国ではアップルがゴールドマンと協力しBNPAサービスを開始[3]するという報道もされており、クレジットに変わる支払 […]
日本の物販EC、対昨21%増の12兆2千億円、EC化率も8%台へ 経産省が令和2年度「電子商取引に関する市場調査」を発表[1][2]。日本の物販EC、対昨21%増の12兆2千億円、EC化率も8%台へ突入。しかしEC全体ではチケット販売が大きく減少し、マイナス成長に。  一方、米国では、EC物販は44 […]
7&i、ラストワンマイル戦略のキーワードは「オンデマンド購入」「計画購入」「対面購入」  セブン&アイ・ホールディングスは、2021年3月から5年間の中計経営計画で「ラストワンマイルDXプラットフォーム」の構築を掲げた。そのプラットフォーム基盤の3つの柱が、「オンデマンド購入」「計画購入」「 […]
宅配の再配達増加傾向、宅配クライシスは避けられるか?求められる受取方法の多様化 コロナ禍でいったんは減少した再配達率が上昇している[1]。2017年ごろに吹き荒れた宅配クライシスはコロナによる在宅率の上昇にも支えられ、何とかやり過ごした感があるが、このままでは危機が再燃しかねない。宅配ボックスや置き […]
日本のキャッシュレス、コロナ禍で大幅伸長も、海外に遅れ 経産省の集計によると、2020年の日本の個人消費に占めるキャッシュレス決済の割合が19年比2.9ポイント増の29.7%となった[1]。内訳はクレジットカードが25.8%、電子マネーが2.1%、QRコードが1.1%、デビットカードが0.8%。コロ […]